伝えて行こうVol4 LIVE

2018年2月11日
伝えて行こう!VOL.4 LIVEレポート
いや、まったく予想せず、とうとう4回目開催となりました!(涙)
ほんとに嬉しい限りです!ここまで支えていただいた皆様に感謝です。
ここで、改めてシャレードのマスター、オープンファ-ムのマスター、そして幸さんに感謝!
一番は、ご来場いただきました皆様、来れなかった方々、また遠方より応援していただいてる皆様にも感謝しかありません!
小松哲也、多田よしあき共に、今回はそんな事を話しながら、リハーサルを開始いたしました。
第4回目は特別ゲスト 本井美帆さんをお迎えして 3組による出演です。
しかも今回、本井さん&岡本りかさん(小松哲也ベース担当)女子2人!華やかです!
やはり女性が居るだけで、雰囲気がちがうチョッピリいつもより穏やかなリハーサル風景でした。

さて、いよいよOPEN!
バレンタインも近いと言うことで、てっちゃん、よっちゃん、男二人の写真入りチョコレートをご来場の皆様にプレゼント!ありがた迷惑?!?!
あまりにも男臭い包装ですが、中身は安定のチ〇ルチョコレートなので安心して召し上がりいただきました(笑)
●トップバッターは、多田よしあき♪

今回の演奏は、食べ物に負けずに歌を聴いてもらえるように、多田の意気込みが伝わってきました(笑)
スタッフがこのレポートを作成する為に、事前にセットリストを聞いていたんですが・・・まったく違う曲ばかり演奏する。。後で、本人に確認した所、客層みて変えたそうです・・いやはや一人で演奏は自由気ままで・・多田らしい(笑)
曲と共にですが、トークも多田の魅力の一つです。もしかしたら、演奏より話してる方が長いかもしれません!ほんとに、少し間違えると漫談ですよ。
良かったら、皆さん多田のトークも聴きに?聞きに来てほしいです!
いやいや、スタッフの私までも違う事を宣伝する始末ですね(笑)いや、歌を聴きに来てください!
トップバッターとしては、会場も温め任務も完了し、次の本井さんへバトンを渡します。
(ここで、恒例のオープンファーム様のスイーツ登場!いつもながら、ケーキ美味しかったです!)
●今回スペシャルゲスト 本井美穂さん♪

今回のイベントに初参加の本井さんですが、会場のシャレードと縁深く、何度かシャレードでLIVE活動をしていたそうです。なので、まったく違和感を感じない、堂々としたステージでした。
本井さん&パーカッション(杜若さん)が参加2人によるセッションは、絶妙に心地よさが有り
人が、ここ触ってくれたら気持ちいい!ってポイントをつかまれた旋律でした。
穏やかに広がる歌声は、天井があるにも関わらず、何故か大空が広がってるような雰囲気で
本井さんの人柄も感じとれる演奏でした。

実は、CMソングなど多数あり、とてもとても気軽に話かけれるような人ではないかと勝手に想像していたんですが、良い意味で、全くの真逆で、親しみのある微笑がなんてかわいい!目が優しさがいっぱい溢れてる!そんな瞳で見られると、あっ、やっぱり話かけれない。。。(笑)
本井美穂さんの詳しい情報は、公式ホームページございますので、ご覧ください。
そして、心地良さが会場に漂いながらの、次の小松哲也さんにバトンを渡します。
●小松哲也&岡本りか

会場が穏やかな雰囲気の中、小松哲也さん(ギター.vo)+岡本りかさん(ベース・コーラス)のユニットによる演奏がスタート?!っが、「帰れーーー!!」ひどいヤジが飛ぶ!
多田が邪魔するのが、毎回恒例行事の様になってきてます(笑)
会場が笑いに包まれた中演奏をスタートする。
今回は、岡本さんの援護射撃もあり、小松さんの演奏はさらにパワーアップされてる様に思えました。
声は相変わらず、優しい力強く、前回「塩ラーメン」と表現したのですが、それにチャーハンが
セットでついてきた、最強のコンビネーション定食でした!いや、演奏でした!
岡本さんのベースの旋律はほんとに心地よくて、全てを邪魔しないようで、耳に残る。なんて良き演奏なんでしょう。。。
小松さんの安定感もさらに増し、やはりソロ演奏よりは音数が増えると、同じ曲でもこんなに違う様に聞こえます。
なんだか、得した気分になりました。
なんだかんだで、伝えて行こうvol4は無事終了しました。
来ていただいた方、本当に有難うございました。

次回、伝えて行こうVol5!でお会いしましょう♪
いやー、女子おるのはやっぱ、いいわア♪