top of page

長岡天満宮 散策♪


どーもちゃん由美です♪

先日、てっちゃん・よっちゃん 伝えて行こう!のLIVEが行われる会場近辺を

散策してたら、大きな天満宮を発見!早速散歩してみました。

 なかなか大きな天満宮で、当日は日曜日と言う事もあって、お宮参りのご家族の方が

何組かいて、抱っこ紐布?がうまく結べず、姑と嫁とガヤガヤしてる。。

そんな微笑ましい風景が広がっていました。

大きな池があって、二分するように真ん中を突っ切る道があり。左対岸を見ると

湖畔には茶屋が並んでいる、そこにはブルジョアなマダムが昼食をとりながら池の鯉を見ている・・・

何を話してるんだろぉ。 反対側の池を見ると板張りの桟橋があり、炎天下すぎて誰も歩いていない。

結構さみしい、、大きな天満宮なのに、観光客が少ない事に驚きました。

桟橋で誰か通らないか、ウォッチング・・・誰も通らない(笑)

天満宮に社殿に着くまでに、散策しすぎて1時間経過

お参り後、もみじの庭を散策

あやめが綺麗に咲いてましたが、葉っぱと葉っぱに透明な糸が無数に走っていて、蜘蛛のお家がいっぱいありました。

しばらく道なりに歩くとお土産屋さん&カフェ、あっ、お茶したいと思い近づくと、「本日貸切~」残念。

結婚式の二次会。。休日ですね~。

 ふと目線を上にやると、からくり時計があああ!気になる気になる!あと10分で開くなら待つでしょ?!

どんな曲が流れるんだろ?ワクワク。カフェのからくり時計だし。きっと〇イズニー的な曲とか

、いや、意外とド〇カムのオルゴールバージョンのあるある~的な曲。とか想像してたら

あっと言う間に10分が過ぎ、ご開門!

そうです。画像どおり「とうりゃんせ」

べた中のべたな写真どおり!!!わかりやすい!!

あっ、そうだここは天満宮内だから、外国とかポップスとかは縁遠い場所だった・・

ここで、ボヤーと時計を見てると、地元?の女子中学生がキャピキャピしてたので

ナンパしてみた!若いパワーはすごいわ!一緒にジュースを飲みながら

なんで長岡天満宮に来たの?って聞いてみたら、

部活の帰りに寄り道したらしいです。。渋い・・渋い寄り道コース!

 せっかくなので、LIVEのフライヤーを配ってしっかりアピール!

 中学生とバイバイした後、ちゃん由美は一人ボテボテと歩いて、

池で鯉と戯れた後、いっぷく。プッハーー

そろそろ、帰ろう!

 そんな時に、本日2回目のナンパに成功!地元のおじいちゃん・・

突然、後ろから追い抜かれ、「こんにちは!さっき前から歩いてきたおばさん

〇〇料亭の女将さんだよ~」

はい?!なんのこっちゃっ!!!

てきとーに話を合わせて、ちゃっかりナンパ、LIVEのフライヤーを渡してみました。

 去っていくおじいちゃんの後ろ姿を見てると、来る人来る人に声をかけてる。

「こんにちは、暑いね~」「歩道、歩かないとあぶないよ」とか、、あのおじいちゃんは、家に着くの時間かかるだろうなぁ・・

あっ、そうそう長々と書きましたが、詳しい長岡天満宮の事は、まったくわかりません!

興味のある人は、各自調べて下さい♪

では!


bottom of page